ナマステ!
本日は先日のマッサージ後に行った観光地の内容を記載します。
トリバンドラムの観光地といえば、コバラムビーチやバルカラビーチなどが有名ですが、それ以外にも有名な場所はあります。
それが今回訪れた「パドマナーバスワーミ寺院」です。
寺院の概要
こちらは市内中心部から近い位置にあります。
近くにはセントラルステーションという駅があります。


少し遠めからの写真になってしまいました。。。
インドはヒンドゥー教の方が多く、こちらはヒンドゥー教徒が訪れる場所です。
寺院は銀色のことが多いのですが、こちらは金色の寺院となっており、夜に訪れると綺麗なライトアップが見られます。
さてこの寺院、外観が金色ということでも有名なのですが、それだけではありません。
なんと約2兆円の財宝が眠っている寺院といわれています!
当然その資産は国が管理しているため、庶民には全く関係ないかもしれませんが、それもあって世界で一番裕福な寺院といわれているそうです。
残念ながら私はヒンドゥー教徒でもなければ、ヒンドゥー教の正装をしていなかったため、寺院の中まで入ることはできませんが近くまでは行くことはできます。
中に入れるのは16時30分以降からのようです。
こちらの寺院の中に入る条件などはよくわかりませんでしたが、中に入れなくても夜のライトアップを見に来るというのでも良いかもしれませんね。
隣には池もあり、近場はローカルなお店がたくさんありました。


夜のライトアップ時にはこの池も綺麗に映るのでしょうね。こちらは有名なコバラムビーチも近いため、タクシー運転手の呼び込みも多いです。
ただ、価格設定が高めなので、ぼったくられてくなければ、UBERやOlaといった配車アプリを使いましょう。
身近なショッピングモール
思ったよりも時間が余ってしまったため、近場を散策。
オートリキシャで10分以内の場所に Pothy’sというハイパーマーケットを見つけました。

こちらのハイパーマーケットは、洋服メインのショッピングモールのようです。
1~3階まではサリーやシルクをはじめとした、インドの伝統的な衣装が売られています。
4階からは一般的なアパレルブランドが売られており、日本で有名なLevi's やインドのアパレルブランドなどが多く売られおり、5~6階は家電やおもちゃなどのフロアになっています。
こちらのお店に関わらず、インドではどこの洋服屋さんに行っても、buy1 get1といったサービスが多く扱われています。(1つ買ったら1つ無料)
私はこちらでリーバイスのポロシャツを買ったのですが、
1枚1500ルピーほど(2400円くらい)です。
それを買うと一枚タダでシャツが買えますので、ブランドの洋服がかなり安く買えることになります。
日本で購入するともっと高いはずですが、買う国が違うだけで値段がここまで違うとは。。
インドはある意味買い物天国です。
また、地下一階には食品売り場もあります。

現地の方も多く訪れていたので、庶民的なモールのようです。
わざわざ来る必要もないとは思いますが、もし近くまで来たら少し寄ってみても良いかと思います。
ではまた!